コード進行

TAB&楽譜マッスル

【香水】を弾くためのギターテクニック/TAB譜

今回は瑛人さんの大ヒットソング『香水』を弾くための、ギターテクニックを解説します。2020年11月時点では、YouTube再生回数がなんと1.2億回を超える人気です。楽曲の伴奏は、ギターソロ中以外はアコギ1本。ピックを持たずに演奏するフィン...
Musicマッスル

カノンコードの【変化型】コード進行

今回はヒットソングによく使用されるコード進行「カノンコード」を、変化させた進行パターンを解説していきます。コード進行は全てCメジャー・キーで掲載。■Cメジャー・ダイアトニック・コードⅠM7CM7TⅡm7Dm7SDⓢⅢm7Em7TⓢⅣM7FM...
Musicマッスル

ヒットソングの定番コード進行/メジャーキー編

楽曲の雰囲気に、大きく影響を与えるコード進行。今回はメジャーキーの楽曲において多用される、定番のコード進行をJ-POPヒットソングを交えながらご紹介していきます。ぜひマイナーキー編と合わせてご覧ください。コード進行をダイアトニック・コードか...
Musicマッスル

マイナーキーの定番コード進行

今回はマイナーキーの楽曲において多用される、定番のコード進行をJ-POPヒットソングを交えながらご紹介していきます。Cメジャースケール(ドレミファソラシド)、またはAマイナースケール(ラシドレミファソラ)で構成された曲中に出てくるAmコード...
Musicマッスル

曲のコード進行を覚える方法

今回は「楽曲に使用されるコード進行を分析し、いかに効率よく記憶するか」について解説していきたいと思います。きっと皆さんも、趣味の音楽活動でライブをする日、またはビジネスとしてギター(他の楽器)を演奏する日がやってくるでしょう。そのような本番...
Musicマッスル

ジブリに学ぶコード進行/久石譲の作曲法

なぜジブリは感動すのか、なぜジブリは何度も見返してしまうのか、なんて事を思ったことはありませんか。もちろんアニメ映画として作品のクオリティが高いというのは言うまでもありませんが、挿入曲もその作品クオリティに一役買っています。ジブリ音楽といえ...
Musicマッスル

デジモンButter-Flyが最強のコード進行かもしれない件

世の中にはカッコ良いアニソンがたくさんあります。長らく日本国民に愛されるアニソン定番曲、『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌「残酷な天使のテーゼ」や、近年では『マクロスF』主題歌「ライオン」なども、インパクトが強かったと思います。もちろんその他...
Musicマッスル

ユーロビート系コード進行/なぜかノッてしまうヒット曲

日本人が好きなコード進行の1つに、ユーロビート系と呼ばれるコード進行があります。そもそもユーロビートとは、名前の通りヨーロッパで流行りだしたダンスミュージックです。テンポ(BPM)は速く、サウンドの特徴はエレクトロサウンドで、主に電子楽器を...
Musicマッスル

小室哲哉に学ぶコード進行/ヒット曲の鉄板パターン

哀愁系コード進行も日本の歌謡曲には外せないコード進行ですが、名プロデューサーの小室哲也さんが多用した「小室進行」も忘れてはいけないコード進行の1つです。小室哲哉さんは自身の音楽ユニット『TMNETWORK』の活動と平行し、数々の有名アーティ...
Musicマッスル

哀愁系コード進行/胸が苦しくなるヒット曲

王道のカノンコード進行も良いですが、日本人が特に好きなコード進行があります。それが哀愁系コード進行です。哀愁(あいしゅう)系コード進行とは、その名の通りとても悲しく、切なくなるような雰囲気を漂わせたコード進行です。今回はそんな哀愁漂うコード...
Musicマッスル

ヒット曲の秘密【カノンコード進行】

今までもコード進行については解説してきましたが、今回はヒット曲、それも「カノンコード進行」と呼ばれるコード進行について考察していきましょう。ヒット曲が生まれる理由としましては、メディアの力や、映画やドラマの主題歌としての起用などの理由もあり...
Musicマッスル

中島みゆき【糸】簡単コードで弾き語り

今回はJ-POP界の女王中島みゆきさんの「糸」を、ギター初心者の方でも簡単にアコギで弾き語りができるためのコード進行をアレンジしてみました。「糸」は誰もが知る名曲の1つでもありますし、数々のアーティストがカバーしてきた1曲です。ギター初心者...
Musicマッスル

【転調】名曲のコード進行8選メジャーとマイナー作曲法2つの顔を持つ曲

今回は曲中にメジャーキーのコード進行と、マイナーキーのコード進行の2つが取り入れられている名曲、ヒットソングをご紹介します(急に曲の雰囲気が変わったり、セクションごとに曲の明るさが違う曲)。なぜそういう風に聴こえるかというと、その秘密は歌詞...
Musicマッスル

ギター初心者が最短で曲のコード進行を覚える方法

今回はギター初心者の方や、楽器を始めたばかりの方が、1日でも早く曲のコード進行や曲全体を暗記するために必要なことを解説していきます。弾き語りをしたい方や、将来シンガーソングライター志望の方は、ぜひ活用してください。当サイトの楽曲解説記事では...
タイトルとURLをコピーしました